バッジ

menu

ワイルドアームズ5の攻略サイト!

当サイトはワイルドアームズ5の攻略情報を紹介しています。わからない部分がありましたら、参考にしてみてください。過去のゲームで活躍したキャラクターの再登場ですので、ファンにとっては嬉しいことでしょう。今作ではどのような活躍をするのか。それはゲームをプレイしてからのお楽しみです。

スポンサード リンク

バッジ

バッジ
名称

効果 入手方法(一部)
シェリフスター S 最大HP+500、最大MP+50、全ステータス+25
合成するAランクのバッジの効果
(カエルバッジ、サカナバッジ、
ヒヨコバッジ、ラッキーバード、
エルダーレコード、パンチグローブ)
バッジ合成
カエルバッジ A 『毒』『病気』『やるせない』の
HEXステータスの影響を受けない
(装備者のみ)
バッジ合成
ブラックマーケットLV50
パズルボックスFLOOR09
サカナバッジ A 装備者がHEXにいると
『毒』『病気』『やるせない』の
HEXステータスに変化しない。
また『即死』の効果を無効化(装備者のみ)
バッジ合成
ブラックマーケットLV50
パズルボックスFLOOR10
ヒヨコバッジ A 全属性攻撃の威力を半減、
レイポイントの属性効果と重複可能
バッジ合成
ブラックマーケットLV50
パズルボックスFLOOR11
パンチグローブ A アタック(ショット)によるクリティカルが
ファイネストアーツ化
バッジ合成
ブラックマーケットLV50
エルダーレコード A 消費MP量を半減、
他のスキルと効果の重複不可
バッジ合成
ブラックマーケットLV50
パズルボックスFLOOR12
ラッキーバード A 装備者が戦闘終了後に
アイテムを発見した場合、
レアアイテムが出現する確立アップ
バッジ合成
ブラックマーケットLV50
パズルボックスFloor20
ハシバミの枝 B 『病気』のHEXステータスの影響を受けない
(装備者のみ)
盗めるアイテム
アンデッドサーバント
(ミッシーズミア)
シャイターン(sect:G)
ムーンストーン B 『毒』のHEXステータスの影響を受けない
(装備者のみ)
盗めるアイテム
アラクニド(sect:G)
ハートリーフ B 『やるせない』のHEXステータスの
影響を受けない(装備者のみ)
盗めるアイテム
アヴリル・ザ・リリティア
イクチオスティーガー(sect:S)
マラブンタ(sect:Mフィールド)
ジオの護り B 地属性攻撃の威力を半減、
レイポイントの地属性効果と重複可能
盗めるアイテム
マグニトータス(sect:G)
ミューズの護り B 水属性攻撃の威力を半減、
レイポイントの水属性効果と重複可能
盗めるアイテム
ソル・ニゲル(ファルガイア南西)
イールフォルク(sect:S)
フレイの護り B 火属性攻撃の威力を半減、
レイポイントの火属性効果と重複可能
盗めるアイテム
レッドピッキー(sect:M)
ソル・ニゲル(ファルガイア北東)
ウィングの護り B 風属性攻撃の威力を半減、
レイポイントの風属性効果と重複可能
盗めるアイテム
スパインコヨーテ(sect:F)
ゴールドサン B 最大HPの上限に+500 バッジ合成
ブラックマーケットLV15
ゴールドムーン B 最大MPの上限に+50 バッジ合成
ブラックマーケットLV15
ガンスターサイン B クリティカルヒットの発生率が5%上昇する バッジ合成
ブラックマーケットLV15
ノーザンブレード B 『カウンター』所持の場合、
カウンターの発生率が5%上昇する
ハニースデイ
コメットマーク B 『カウンター』所持の場合、
カウンター時の攻撃力が
失ったHP量に伴って上昇
ミッシーズミア
キャットハンド B アタック(ショット)の攻撃が1.5倍化 バッジ合成
ブラックマーケットLV20
レッドペッパー B ターン経過に伴ってHPを回復 ミッシーズミア、
ハニースデイ
盗めるアイテム
ネクロフィリア(ミッシーズミア)
サンドグラス B ターン経過に伴ってMPを回復 ミッシーズミア、
ハニースデイ
マジックポット B 受けた魔法攻撃をMPに還元 バッジ合成
ミラパルス、
ハウムード
ライアンズシールド B 攻撃を受ける際に、
一定確立でガード発動
ミッシーズミア
ウィッチバッジ B 魔力を25アップ/防御を25ダウン ミラパルス、
ハニースデイ
プリーストバッジ B 抵抗を25アップ/回避を25ダウン ミラパルス、
ハニースデイ
ミストクローク B 物理ダメージを半分の確立で
強制的にミスにする
バッジ合成
ブラックマーケットLV35
ヴァイオレイター B アタック(ショット)を選択すると
攻撃力が半分になるが、
アタック(ショット)を2~5回繰り返す
バッジ合成
TARTARUS:FLOOR12
スパイクブーツ B 順番を遅らせる効果を無効化 バッジ合成
INFERNO:FLOOR10
エイミングデバイス B アタック(ショット)が必ず命中 バッジ合成
トレジャーコール B 移動先にアイテムが落ちていると音がなる ミラパルス
失われた聖杯 C 『即死』の効果を無効化(装備者のみ) ロクス・ソルス艦橋
盗めるアイテム
ノスフェラトゥ(記憶の遺跡)、
ジャマーインプ(ロクス・ソルス)
リフリジレイター C 『戦闘不能』によるMAXHPの減少を防止 ミラパルス、
ミッシーズミア
シルバーサン C 最大HPの上限に+250 バッジ合成
ハニースデイ、
ロクス・ソルス艦橋
ブラックマーケットLV10
ブロンズサン C 最大HPの上限に+100 ライラベル、
ハニースデイ
シルバームーン C 最大MPの上限に+25 ハニースデイ
ブラックマーケットLV10
ブロンズムーン C 最大MPの上限に+10 バッジ合成
ゴウノン、
ミッシーズミア
バーサーカーバッジ C 与えるダメージをプラス補正/
受けるダメージをプラス補正
ゴウノン、
ミッシーズミア
小さな花 C バトルインした時からバトル終了
若しくは『戦闘不能』まで
『デトネイションモード』になる
バッジ合成
ブラックマーケットLV15
フォースキャロット C 装備者がバトルインした時の
行動順番第一位に限り、フォースMAX状態
INFERNO:FLOOR13
スピードスケート C バトルインした時の行動順番決定の際に
反応をプラス補正
トゥエールピット、
ロクス・ソルス艦橋
ブラックマーケットLV10
ローレルクラウン C アイテムやオリジナル、
スキルによるHP回復量2倍(装備者のみ)
トゥエールピット、
ロクス・ソルス艦橋
ブラックマーケットLV10
エボニーシャドウ C HEX移動後、
次の順番が来るまで回避を25アップ
ハニースデイ
プリズムスタッフ C 瀕死状態に陥ると、
FPを25アップ
ミラパルス
キングクラウン C 毎バトル、最初に行使した
アタック(ショット)が
クリティカルヒット化
ロクス・ソルス艦橋
レベルアップルの木の北東
城塞の守り C 毎バトル、最初に受ける攻撃を無効化 バッジ合成
ロクス・ソルス艦橋
盗めるアイテム
プリズナム(拓き踏み込みし路)
レギュレイターリッパー(sect:O)
ブラックマーケットLV10
やぎのぬいぐるみ C 毎バトル、
一度だけ『戦闘不能』を自動治療
バッジ合成
ブラックマーケットLV15
アイテムチェッカー C バトルインした時に
アイテムが出現する確立アップ
ハニースデイ、
ロクス・ソルス艦橋
がまぐち C 装備者が倒した敵からの入手ギャラアップ バッジ合成
盗めるアイテム
メルコム
ブラックマーケットLV20
グロウエッグ C 装備者が倒した敵からの獲得EXPアップ バッジ合成
盗めるアイテム
カリュプデス(TARTARUS)
グロウアップル(アウトフィールド)
ブラックマーケットLV25
めんどりバッジ C 獲得EXPを2倍に補正 バッジ合成
早撃ちガンマン C 先制攻撃の発生率上昇 バッジ合成
ハニースデイ
バッドオーメン C ランダムバトルのエンカウント率上昇 ミラパルス、
ロクス・ソルス艦橋
ドッグチェーン C ランダムバトル時に
仲間の誰かと同じHEXでバトルイン
ゴウノン、
ミッシーズミア、
ロクス・ソルス艦橋
ファイターバッジ C 攻撃を25アップ/反応を25ダウン ミラパルス、
ハニースデイ
ナイトバッジ C 防御を25アップ/魔力を25ダウン ミラパルス、
ハニースデイ
ニンジャバッジ C 回避を25アップ/抵抗を25ダウン ミラパルス、
ハニースデイ
シーフバッジ C 反応を25アップ/攻撃を25ダウン ミラパルス、
ハニースデイ
ウサギバッジ C 装備者がバトルに参加した場合、
逃走時にギャラを落とさない
ゴウノン、
ミッシーズミア、
ロクス・ソルス艦橋
デュアルキャスト C 同じオリジナルを2回使用 バッジ合成
ABYSS:FLOOR18
オレンジ100 D 与えるダメージ、受けるダメージが
すべて強制的に100になり、
HPが回復しなくなる
バッジ合成
ひとり占めヒョウタン D 獲得EXPが装備者ひとりに集中加算 TARTRUS:FLOOR13
スピードクイーン D 反応を50アップ バッジ合成
拓き踏み込みし路:FLOOR06
テラス・ティアラ D 消費MPがすべて0になる バッジ合成
フレスベルグ討伐(パステル)
ノーズヒーロー D 攻撃を50アップ ソル・ニゲルを12体以上倒す
(紅の女戦士)
マイトガイ D 防御を50アップ 親子喧嘩イベント(ハウムード)
セイクリッドボーイ D 魔力を50アップ 涙のかけらイベント
(大人びた目の少年)
ナイトプリンセス D 抵抗を50アップ 落:スケベ本(ハウムード)
チアフルガール D 命中を50アップ ハウムード資金援助
オールオーバー D ラギュ・オ・ラギュラを倒した勲章。
アタック(ショット)がすべてクリティカル化する
落:ラギュ・オ・ラギュラ(ABYSS)


スポンサード リンク

攻略チャート

サブイベント

データ

アイテム

EXダンジョン

キャラクター