棄民街ミッシーズミア~虚ろなる幻燈機~繋ぎ紡がれし路
棄民街ミッシーズミア
- 入るとイベント。キャロルが再登場しパーティインします。そして虚ろなる幻燈機へ向かうことになります。
- エレバルトからハッスルドレスを盗んでいればキャロルに装備させればコスチュームが変わります。
アウトフィールド(虚ろなる幻燈機へ)
- ミッシーズミアから北へ進むと西へ入れるところがあるので(X:73880 Y:71770辺り)、
そこから入り南へ行くとあります。 - サーチアイテム:ブロンズサン(X:71853 Y:75633) ストーンバレット(X:68134 Y:71833)
- ポーションベリーの木(X:70981 Y:67894):ポーションベリー×3
虚ろなる幻燈機
- FLOOR01 装置を調べて英雄の名前に「ディーン」と入力すると扉が開きます。
- FLOOR03 宝箱:ファイアバレット 5000ギャラ
- FLOOR02 ARMのカートリッジをファイアバレットに変更して2つの燭台に火をつけます。
- FLOOR04 ブロックを床スイッチの上に乗せます。273ギャラ(ツボをARMで撃つ)
- FLOOR05 1つだけ木箱をARMで撃って壊して、残った木箱を床スイッチの上に乗せます。
宝箱:シューティングスター(デュプリケイター必要) - FLOOR06 宝箱:ハシバミの枝(デュプリケイター必要)
- FLOOR07 ギーグマンティス&ローバー×2とバトル。ローバーがHEXを病気化してきますが、
攻撃もさほど強くないので最初にさっさとやっつけてしまいましょう。 - FLOOR09 石版を調べると「隣り合わせる星の輝きを知り、灯火を掲げよ。」とヒントがあります。
壁から光が1つ差し込んでいるところは、左右にある燭台のうちどちらか1つだけに火をつけ、
光が2箇所差し込んでいるところは、左右両方の燭台に火をつけます。
石版のすぐ南西の壁の光が2つなので左右両方にファイアバレットで火をつけます。
その東側の壁が1つなので先ほどの2つの光の壁で両方に火をつけたので火をつけません。
さらに東へ進むと1つの光が出ている壁が並んでいます。その壁と壁の間の蜀台に火をつけます。
さらに北へ進むとまた1つの光が出ている壁が並んでいます。その壁と壁の間の蜀台に火をつけます。
火をつける蜀台は計4つです。間違えたらフリーズバレットで火を消そう。 - FLOOR08 足場ができているのでそこを通り進みます。宝箱:デュプリケイター×2
- FLOOR10 ニュートリノメダル(ツボをARMで撃つ)
- FLOOR11 凍っているブロックをファイアバレットで溶かすと動くようになります。
ブロックにジャンプして飛び移り床スイッチを押すと扉が開きます。宝箱:ギャラコロガシ - FLOOR12 燭台にファイアバレットで火をつけると足場が現れ進めるようになります。
- FLOOR13 宝箱:トレジャーコール
- FLOOR14 燭台にファイアバレットで火をつけると足場が現れ進めるようになります。
2・3回目は2つともつけ、隙間はジャンプで。 - FLOOR15 凍っている扉をファイアバレットで溶かせば開きます。
トラップは装置にヒントがあります。「ファルガイアの青き海原、白き陽射し・・・彷徨の果て、身を血に染めた罪人ベルーニ、強硬派と穏健派、バスカーの三派・・・」
燭台はカートリッジによって色が変わります。スタンダードで白、フリーズバレッド青、ファイアバレットで赤です。
ヒントから5つの蜀台を青1、白1、赤3にするとエレベーターが動きます。
どの蜀台をどの色にしても数があっていれば大丈夫です。 - FLOOR15 エレベーターで上に上がるとソル・ニゲルとバトルできます。
- FLOOR16 ブラーグビートルとバトル。強力な攻撃が多いのでしっかり回復をしながら戦おう。
装置のヒントに「風の向かう地を、共に目指すがいい」とあります。
蜀台の炎がなびいている方向に進めばいいです。東へ。 - FLOOR17 蜀台にファイアバレットで火とつけなびいた方向、南へ。
- FLOOR18 蜀台にファイアバレットで火とつけなびいた方向、北西の壁を調べればいいです。
- FLOOR19 イベント。宝箱:ミューズの護り(デュプリケイター必要) ミスティソウル(デュプリケイター必要)
- FLOOR02 バスカーの薬、山のミーディアムを入手します。ミッシーズミアに戻りましょう。
出現モンスターデータ | |||||||||||
Name | LV | HP | MP | EXP | ギャラ | 火 | 水 | 風 | 地 | 盗めるアイテム | 特性 |
フェアリーライト | 25 | 1020 | 0 | 224 | 57 | - | - | 半 | 弱 | ポーションベリー ハイ・デヴァステイト |
- |
クラブバブラー | 25 | 1290 | 0 | 321 | 65 | 弱 | 半 | - | - | ウィッチメディシン サンドグラス |
- |
ガーゴイル | 25 | 1350 | 0 | 317 | 61 | - | 弱 | 半 | 半 | ウィッチメディシン ハイ・ブレイク |
- |
ステルスストーカー | 23 | 917 | 0 | 328 | 91 | - | - | 即死 | 無 | ヒールベリー シーフバッジ |
- |
ギーグマンティス | 26 | 8540 | 0 | 1210 | 1000 | 半 | - | 弱 | - | ブラッシングボム | - |
ローバー | 26 | 2240 | 0 | 428 | 564 | 弱 | 半 | - | - | ウィッチメディシン 冬虫夏草 |
- |
ソル・ニゲル | 27 | 5000 | 0 | 1250 | 640 | 無 | 弱 | 無 | 無 | ライアンズシールド | - |
ブラーグビートル | 27 | 9900 | 0 | 7052 | 2150 | - | - | 弱 | 半 | スピードスケート | - |
棄民街ミッシーズミア
- 入るとイベント。
- FLOOR03 蜀台にファイアバレットで火をつけると扉が開き、先へ進むとFLOOR09に宝箱があります。
宝箱:ラビットシャツ(デュプリケイター必要)(装備するとレベッカのコスチュームが変わります) - アウトフィールドに出ようとすると南東にある洞窟に行くことになります。
子供たちから、デュプリケイター×5、ラッキーカード×2、ギャラコロガシ×2、レベルアップル、カードリッジ「ディテクター」を貰います。
アウトフィールド(繋ぎ紡がれし路へ)
- ミッシーズミアから東へ道なりに進みます。洞窟の前付近に行商人がいます。
- サーチアイテム:ドラゴンフォシル(X:79696 Y:63734 デュプリケイター必要) バッドオーメン(X:78711 Y:70496) シルバームーン(X:82834 Y:72602 デュプリケイター必要) プロテクト(X:84442 Y:70526)
- ポーションベリーの木:ポーションベリー×3(X:79905 Y:59913)
ショップデータ(行商人、アウトフィールド・繋ぎ紡がれし路付近) | |
品物 | 値段 |
フィールドアイテム | |
テント | 500 |
ネクタール | 150 |
バトルアイテム | |
アンチドーテ | 300 |
ウィッチメディシン | 600 |
パーツ | |
バーニングブースター | 660 |
スナイプバレット | 2700 |
クレッシェンドステップ | 620 |
ランダムビート | 1100 |
スピリットセイバー | 600 |
セラフィックソウル | 3400 |
ソリチュードトリガー | 680 |
ラメントショット | 1500 |
キャンディロケット | 1200 |
ボディ | |
ライトコート | 450 |
ハードコート | 1800 |
ハードデニム | 900 |
ミストシャツ | 1500 |
フェアリーフェンサー | 500 |
アメジストクローク | 2000 |
チェーンベスト | 420 |
チタンベスト | 1700 |
ノーマルドレス | 900 |
バッジ | |
コメットマーク | 750 |
レッドペッパー | 6000 |
サンドグラス | 6400 |
ライアンズシールド | 4500 |
リフリジレイター | 500 |
ブロンズムーン | 750 |
バーサーカーバッジ | 700 |
ドッグチェーン | 1000 |
ウサギバッジ | 750 |
本 | |
冒険の手引き第六章 | 150 |
冒険の手引き第十三章 | 150 |
冒険の手引き第十九章 | 150 |
繋ぎ紡がれし路
- FLOOR01 宝箱:リフレイジレイター
- FLOOR02 ARMのカートリッジをディテクターに変更して使うと足場が出現します。
- FLOOR03 ジャンプしてパイプにつかまってよじ登って×ボタンで飛び降り進みます。
ファイア ブレイク(ツボをARMで撃つ) - FLOOR04 北東の宝箱はイミテイターです。4つある蜀台は一番南の蜀台にファイアバレットで火をつけます。宝箱:ギャラコロガシ(イミテイター)
- FLOOR05 ジャンプしてパイプにつかまってよじ登って×ボタンで飛び降り進みます。
- FLOOR06 木箱を宝箱の前まで移動させ、木箱をARMで破壊すると衝動で宝箱が開きます。宝箱:ドラゴンフォシル
- FLOOR07 サンドスタッグ&サンドシザースとバトル。魔法攻撃が強力なので水と火のレイポイントに入れさせないようにしよう。
バトル後、ARMのディテクターを使うと隠し床スイッチが出現するので踏むとFLOOR08に行けます。 - FLOOR08 ジャンプしてパイプにつかまってよじ登って金網を飛び越え進みます。
宝箱:シルバーサン(デュプリケイター必要) ナイトメア(デュプリケイター必要) - FLOOR09 北東のパイプにつかまってよじ登って天井にあるスイッチを頭で押します。
西のパイプの先はFLOOR12で宝箱があります。北西のFLOOR10へ。
宝箱:ジオの護り(デュプリケイター必要) ライアンズシールド(イミテイター) ニュートリノメダル(ツボをARMで撃つ) - FLOOR12 宝箱:ラッキーカード ドッグチェーン
- FLOOR10 4つの燭台の真ん中辺りに木箱を置いて(木箱は3つ置かなくても1つでもいいです)、木箱にファイアバレットを使うと4つの燭台に同時に火がつきます。
- FLOOR11 この星座の光っている位置とFLOOR13の燭台は関係しているので光っている箇所を覚えておきましょう。ウィッチメディシン(ツボをARMで撃つ)
- FLOOR09 東側の南のパイプからFLOOR13へ。
- FLOOR13 FLOOR11で見たとおりに、北東と南東と南西の蜀台にファイアバレットで火をつけます。ポーションベリー(ツボをARMで撃つ)
- FLOOR14 3つの床スイッチと北東の天井にあるスイッチ(パイプを上って頭で押す)をすべて押すと扉が開きます。
- FLOOR15 ライノセラスとバトル。ハイ・ブラストが強力なので属性なしのレイポイントで戦おう。
ソル・ニゲル×3とバトルできます。宝箱:ハシバミの枝(イミテイター) - FLOOR17 314ギャラ(ツボをARMで撃つ)
出現モンスターデータ | |||||||||||
Name | LV | HP | MP | EXP | ギャラ | 火 | 水 | 風 | 地 | 盗めるアイテム | 特性 |
イミテイター | 30 | 8200 | 0 | 5150 | 2650 | 無 | 弱 | - | - | - | - |
サンドスタッグ | 29 | 3000 | 0 | 1820 | 1600 | - | 弱 | - | 無 | サンライトシャドウ | - |
サンドシザース | 28 | 5900 | 0 | 1487 | 1560 | 弱 | 無 | - | - | レイドブラスター | - |
フェアリーライト | 25 | 1020 | 0 | 224 | 57 | - | - | 半 | 弱 | ポーションベリー ハイ・デヴァステイト |
- |
クラブバブラー | 25 | 1290 | 0 | 321 | 65 | 弱 | 半 | - | - | ウィッチメディシン サンドグラス |
- |
アーモン | 28 | 1407 | 0 | 721 | 137 | - | - | 半 | 弱 | ポーションベリー ミラクルベリー |
飛行 |
クレイパペット | 28 | 1123 | 0 | 731 | 67 | - | - | 弱 | 半 | ヒールベリー ポーションベリー |
- |
ライノセラス | 30 | 10200 | 0 | 7800 | 2340 | 弱 | 半 | - | 半 | バイオレンスバイス | - |
ソル・ニゲル | 3542 | 0 | 1555 | 777 | 半 | 半 | 弱 | 弱 | ネクタール ポーションベリー |
- |